[MOD]ステラリス UI Overhaul Dynamic – Extended Topbar

スポンサーリンク
Mod紹介

2.3

Stellaris Ver2.3対応


今回紹介するのはステラリスのゲームUI(ユーザーインターフェース)を細かく調整するための核になるMod、

UI Overhaul Dynamic

[MOD]ステラリス UI Overhaul Dynamic ユーザーインターフェースの調整
Stellaris(ステラリス)のUI(ユーザーインターフェース)を最適化するMod、UI Overhaul Dynamicを紹介。1920×1080サイズ以外の改造での画面最適化を狙ったModです。サブModでさらに機能拡張できるのが特徴。

と関連したMod

UI Overhaul Dynamic – Extended Topbar

です。
※単独でも動くようです。

Modの導入に関しては全て自己責任で行って下さい。
もしも何らかの不具合が起こっても一切責任は持てません。

※画像はSteamワークショップ内のものを引用。

スポンサーリンク

UI Overhaul Dynamic – Extended Topbar 概要

UI Overhaul Dynamic – Extended Topbarはステラリスのゲーム画面でTOPに表示される箇所を拡張するModになります。

なお、

UI Overhaul Dynamic

[MOD]ステラリス UI Overhaul Dynamic ユーザーインターフェースの調整
Stellaris(ステラリス)のUI(ユーザーインターフェース)を最適化するMod、UI Overhaul Dynamicを紹介。1920×1080サイズ以外の改造での画面最適化を狙ったModです。サブModでさらに機能拡張できるのが特徴。

のサブModという位置づけなのですが、
Modページの説明を読むと別にUI Overhaul Dynamicが無くても単独で動くようです。
この辺り、Modの名称がちょっと紛らわしい…(・_・)

UI Overhaul Dynamic – Extended Topbarを導入すると
TOPバーに表示される資源(リソース)の部分が主に拡張されます。

Modがもたらす内容・機能としては、

  • 画面最小幅は1600(UIスケーリングを使えばより狭い幅にも対応するが非推奨)
  • 数値・ドロップダウン表示の代わりに各リサーチタイプを表示
  • volatile motes(揮発性モート)、exotic gases(エキゾチックガス)、rare crystals(レアクリスタル)を単一の資源アイコンとして表示。
    ただしドロップダウンリストからは除外しない。
  • 横幅2560を超えるスクリーンの場合は、更にliving metal、dark matter、zro、nanitesも表示
  • 資源ドロップダウンリストにスクロールバーを追加する(ドロップダウンリストはモニター描画の縦幅から25%下に配置)
  • リソースが別途ウインドウを開く使用の場合は動作音を鳴らすように

となっています。

バニラ版に比べるとTOPバーの描画内容を増やし、一部機能をブラッシュアップしたような感じですね。

推奨の最低横幅が1600ということですので、
現在よく普及しているフルHDモニタの横幅1920サイズの場合でも
Modの恩恵を受けられそうですね。

UI Overhaul Dynamic – Extended Topbar 注意点

導入必須Mod

このMod、名前が紛らわしいのですが

UI Overhaul Dynamicと併用しなくても単独で動く

とのこと(もちろん併用しても動くのでしょうけど)。
ですのでとりあえずTOPバーだけでも機能拡張したい場合に導入してみても良さそうです。

導入推奨Mod

特に無いようです。

UI Overhaul Dynamic – Extended Topbar 導入方法

Steamのワークショップからサブスクライブします。

UI Overhaul Dynamic – Extended Topbar

Steam Workshop::UI Overhaul Dynamic - Extended Topbar

ページにある[+サブスクライブ]のボタンをクリックするとModがダウンロードされます。
その後ステラリスのゲームを起動→ランチャー画面で

[UI Overhaul Dynamic – Extended Topbar]を選択してください。

感想・まとめ

ステラリスのTOPバーの表示を機能拡張するMod「UI Overhaul Dynamic – Extended Topbar」の紹介でした。

主に希少資源の表示が便利になりそうですので
バニラ版のトップバー表示に不満のある方は導入して試してみても良いかもしれません。

それではまた( ✧Д✧) カッ!!