2023/1/15 フォーラム内のやり取りを更新
2023年もよろしくお願いいたします🙂
パラドックス社の公式フォーラムにステラリスの開発者日記 第281回が掲載されています。
今回は2023年最初の開発者日記で、今後展開されるコンテンツに関する紹介となっています。
リリース後数年を経てStellarisに公式日本語が実装されたことに伴い、管理人が翻訳した開発日記登場の用語と実際にゲーム中に登場する用語・表現が一致しない事があるかと思いますがご了承下さい。
※画像等はParadoxフォーラムより引用しています。
ステラリス 開発者日記 第281回 Minamar Specialized Industriesからのメッセージ
Minamar Specialized Industriesよりご挨拶
メッセージを受信… 復号化中…
Minamar Specialized Industriesからのご挨拶!
私たちは新しい人々と出会い、彼らをより大きな銀河のコミュニティに迎え入れることを嬉しく思っています。
私たちは現在までに143件以上の改良を成功させ、また社会的・技術的優位性の分野で認められたリーダーです。
あなたとついにお知り合いになれて感激していますし、あなたの世界が私たちのサクセスストーリーに加わることを望んでいます。
この連絡があなたにとって大変唐突なものであることは理解しております。
「星から」の通信を受信したことは、おそらくあなたにとって驚きだったことでしょうが、私たちはあなたの世界をしばらく観察しておりました。
そしてあなたの文明はいくつかの関連する指標において非常に高いスコアを獲得しています。
?ERROR_UNDEFINEDの評価スコアで、?ERROR_HOMEWORLDNAMENOTFOUNDの人々は、特に協力的な啓発を受けるだけの価値があると判断されました。おめでとうございます!
あなたのために当社の最高のスペシャリストを割り当てました。まもなく当社の代表者があなたの世界に到着します。
私たちは直接お会いしてこの美しい取り決めの条件だけでなく、昇格の利点についても話し合うのが待ちきれません。
啓蒙受けることは無料ではないかもしれません。
しかしMinamar Specialized Industriesは常にコストに見合うだけの価値を提供いたします。
Minamar Specialized Industries
以上
フォーラム内のやり取り(Q&A)
今回は特に開発日記と関係のある話題はありませんでしたが、唯一出ていたQ&Aが興味深かったので紹介します。
Q:私は今回の内容のような映画を見たし、Deep Space Nine(DS9)でも見た気がする。
A:デザインチームはどのスタートレック作品が最も優れているかについて何度も長く激しい議論を重ねてきましたが、多くの場合その答えはDS9です。
ステラリス開発チームではスタートレック作品の中ではディープ・スペース・ナイン(DS9)の支持が高いとのこと。
もちろんこれは個々人の好みもあると思うのですが私はちょっと意外でした。
もっといろんな意見(好み)があるのかと。
なお私個人の好きな順は
- TNG(新スタートレック)
- ENT(スタートレック:エンタープライズ)
- VOY(スタートレック:ヴォイジャー。VGRとも)
- DS9(スタートレック ディープ・スペース・ナイン)です。
の順です。
ただヴォイジャーとディープ・スペース・ナインは全てを見てはないので全部視聴すればまた印象も変わるのかもしれないですね。
(TOS、ピカード、ディスカバリーは未視聴。)
世間では全く評価されていない上に事実上の早期打ち切りになってしまったスタートレック:エンタープライズ(ENT)ですが、私はあのテクノロジーがまだ発展してない状況を自分たちでなんとか打開していく作風が好きです。
ワープ5までしか出せないので敵を振り切れないで苦労する、防御スクリーンを張る技術はまだ無いから防御プレートで物理的に凌ぐ、フェイザー砲(フェイザー・タレット)を自分たちで急造して戦う、フォース・フィールドも急ごしらえで作るなどなど、とても興味深かったです。
なおちょうど今日、Amazoで買ったスタートレック ディスカバリーのBlu-ray シーズン1が届いたのでこれから見ていきたいと思います。
今、結構安くなってるみたいです🙂
スタートレック・ピカードはAmazonプライムで見られるので、こっちもそのうち見ていきたいと思います。
※ディスカバリーもAmazonプライムで見られるけど、1話毎にレンタル扱いなのでBlu-rayやDVDを買ったほうが安いようです💦
感想・まとめ
以上、Stellaris 開発者日記 第281回の紹介でした。
原文最後のところの「Enlightenment may not be free:啓蒙受けることは無料ではないかもしれません」の「free」ですがコストとしての無料という意味なのか、自由を奪われるという意味でのfreeなのか迷ったのですが、これはコンテンツ自体が有料DLCであるだろういうところまで掛けてあるのでは?🤔と深読みして無料としておきました🤑
でも、今回の日記に掲載されていた画像はちょっと穏やかなじゃない雰囲気のイメージ画になってます💦
そういった意味では自由としてのfreeなのかもしれません。
ということで2023年も引き続きステラリスの情報を追いかけていきたいと思いますm(_ _)m
それでは( ✧Д✧) カッ!!