[MOD]ステラリス !Planetary Diversity – Planet View 背景画像を大きく描画

スポンサーリンク
Mod紹介

2.3

Stellaris Ver2.3対応


今回紹介するのはステラリスの惑星の背景画像を大きく描画してくれるMod、

!Planetary Diversity – Planet View

です。

Modの導入に関しては全て自己責任で行って下さい。
もしも何らかの不具合が起こっても一切責任は持てません。

※画像はSteamワークショップ内のものを引用。

スポンサーリンク

!Planetary Diversity – Planet View 概要

!Planetary Diversity – Planet Viewはステラリスに多様な惑星をもたらすMod、
Planetary Diversityを拡張するアドオンModになります。

Planetary Diversity

[MOD]ステラリス Planetary Diversity 多様な惑星を追加
今回紹介するModはStellarisの世界に多様な惑星を登場させる Planetary Diversity です。 ではさっそく行ってみましょう( ・ㅂ・)و ̑̑ ※画像はSteamワークショップ内のものを使用しています。 Modの導入...

ですのでPlanetary Diversityと併用しないと動きません。

機能としてはPlanetary Diversityで拡張された惑星において、
惑星の背景画像をより拡大し大きく表示してくれます。

Modページよりサンプル画像を引用します。

左がVanillaとなっていますが、つまりPlanetary Diversityのみを使っている場合、
右のSub-Modというのが今回紹介するMod、!Planetary Diversity – Planet Viewを併用した場合です。

この機能のおかげでPlanetary Diversityを入れて遊ぶ際、
その独特の美しい地表ビジュアルが拡大表示されることで
より雰囲気を盛り上げてくれる効果があります。

大きいことはいいことだ(古)

!Planetary Diversity – Planet View 注意点

導入必須Mod

!Planetary Diversity – Planet ViewはあくまでもPlanetary Diversityの拡張アドオンです。
Planetary Diversityと併用しないと何の効果もありませんのでご注意ください。

導入推奨Mod

特に無いようです。

!Planetary Diversity – Planet View 導入方法

Steamのワークショップからサブスクライブします。

!Planetary Diversity – Planet View

Steam Workshop::Planetary Diversity - Planet View

ページにある[+サブスクライブ]のボタンをクリックするとModがダウンロードされます。
その後ステラリスのゲームを起動→ランチャー画面で

[!Planetary Diversity – Planet View]を選択してください。

またPlanetary Diversityも導入して起動設定をONにしておいてください。

感想・まとめ

ステラリスでPlanetary Diversityを使う際に、惑星のビジュアルを拡大してくれるMod「!Planetary Diversity – Planet View」の紹介でした。

Planetary Diversityを使う場合は、せっかくなのでこちらも導入してより雰囲気を盛り上げてみてはどうでしょうか。

それではまた( ✧Д✧) カッ!!