AAR 大長編ステラリス バルカンの宇宙開拓史 その14

スポンサーリンク
プレイ日記

前回のAARバルカンの宇宙開拓史 その13では、新ゲンゴロウ帝国、コアラ帝国を属国化したバルカン評議会。
順調にライバルの数を減らしていますね(・∀・)イイヨイイヨー

AAR 大長編ステラリス バルカンの宇宙開拓史 その13
前回のAARバルカンの宇宙開拓史 その12では、銀河右側カオス地帯の戦争に参加したバルカン評議会。 さくっと勝利し敵の1つを属国化しました。 序盤の苦しさが嘘のように好調が続いています(・∀・) この流れに乗ってどんどん支配を広げていけるで...

ゲームの流れも加速しています。
この流れに乗ってどんどんライバルを減らしていきたいところです。

それでは大長編ステラリス バルカンの宇宙開拓史 第14回目
行ってみましょう\\٩( ‘ω’ )و //

スポンサーリンク

現在の状況

銀河の状態

2344.12.13

各帝国の入植ラッシュは落ち着いたみたい

銀河の空白地に関してはあまり他の帝国が進出しているような感じは見えません。
ゲッコ族の飛び地入植も落ち着いたような印象です。

バルカン評議会がが入植できる惑星はまだ銀河内にいくつか残ってはいるんですが、
どれも距離が遠いため影響力の消費がとてつもなく大きく安易には入植できない状態になっています。

戦争で属国化しても相手帝国内の惑星に関しては入植ができないので、もし入植での拡張を目指すのであれば、

属国の併合→入植

という手順を踏まなければならずちょっと大変な感じ。
しかし保有惑星の数の多さでゲームクリアを決めようと思えば、どこかの段階で属国の併合が必要になってくるかもしれません( ´Д`)

各帝国の状況

力でねじ伏せて態度を+にした感が強い( ´Д`)

残るライバル帝国は
没落帝国×2
キノコ帝国
そのキノコと連邦を組むサザエさん帝国
サザエさん帝国が保護している弱小帝国(名前すら覚えてない)
そして序盤からのライバル、ヘルメット帝国
銀河右のカオス地帯に存在するトカゲ帝国
のみとなっています。

軍事力でバルカンにとって脅威になり得るのは没落帝国とヘルメットのみです。
サザエさん帝国もそこそこは強いとは思いますが、バルカンの戦力なら十分勝てるだろうというイメージ。

次のターゲットとしてはトカゲが手頃なんですが、彼らとはエリンギがらみで戦争をしたため、今は停戦期間中であり戦争が起こせません。

となるとキノコかヘルメットが相手になってきそうです。

次のターゲットは誰だ?

ヘルメットから宿敵宣言される

2345.02.01

おひさしぶりですね。いきなり苦情ですか。

戦後処理、内政、戦力の補充などを行っているとヘルメットから宿敵宣言されました。
久々に顔を合わせたらいきなり小言ですか・・・(´・_・`)

何がトリガーになっているのかは分かりませんが、バルカンが戦争に勝ち続けて属国を増やしているのが原因の1つではあるんでしょうね。

これでヘルメットが平和主義でなければ、即仕掛けてくるのだとは思いますが、幸いにも彼らは平和主義。
その特性上、彼らの方から戦争は起こせない事になっています。

バルカン側としても戦争の連続でそれなりに疲弊していますのですぐにヘルメットと争うわけにはいきません。

ここは何もせずに受け流して、内政で国力の充実を図ります(・_・)

キノコをターゲットに決める

2348.02.22

弱いところから叩くのが勝負の鉄則ですよね

3年ほど内政を進めていました。
このステラリスというゲーム、あくまで体感ですがライバル帝国の方が国力の拡充速度が速いと思います。

ですので、あまり時間をおいてしまうと考えていたよりも強力な状態になってしまっていることが良くあるんですよねー(´・_・`)

この時点でヘルメットはかなり強いと考えています。
そしてキノコはかなり弱いと考えています。
が、キノコを叩くとすれば他に2つの帝国がもれなくついてくるので3帝国の合計はそこそこの強さだと思われます。

特にサザエさん帝国は最初からあまり戦争をしていなさそうでしたし、保有する領土も広く惑星数も多い。
となればそれなりの軍事力を溜め込んでいる可能性がある(・_・)

サザエさん帝国の状況画面では戦力はバルカンに劣っていることになっていますが、どこからが同等でどこからが劣等なのか正直アバウトな指標なのでなんとも分かりません。
仮に同等に限りなく近い劣等であった場合、相当厄介なことになります。

などを考えて後送りにするほど不利になりそうなので、これはもう早めにキノコを叩いて属国化させることにしました。

戦争勝利の条件を考える

2348.02.26

惑星をあげる(ただし辺境の地をね)

キノコを帝国ごとバルカンに服従させるのに必要なポイントは75。
ポイントMAXの100まで、まだ25ポイント余りがあります。

勝利ポイントを下げてスタートし、早めに戦争終結させるという手もあるのですが、
連邦を組むゲッコ族やバルカンの属国達の戦力を考えると、75ポイントでも100ポイントでもあまり違いはなさそうと判断しました。

またいつもバルカンばかり領土を広げているので、ここらでガス抜きにゲッコ族にも惑星を与えることにしました。

周りの顔色をうかがう実に日本人らしい対応です(笑)

ただ、あまりバルカン領に近いところやゲッコ族の領土に近いところを与えて、彼らの領土がやためったら広がっても困りますので、辺境の惑星を与えることにしました。

この「ガス抜き」と考えた対応がゲームシステム上意味のあることなのかは分かりません。
まあロールプレイの一環とでも思って見ていただければ(・ω・)

対キノコ戦開始

キノコに宣戦布告する

2348.03.01

合計点戦勝点を91ポイントにしてキノコとの戦争開始です。

今回も艦隊を2つに分けてそれぞれ独立してキノコの領土を潰していきます。

銀河上側へ進みひたすらキノコ領を叩いていく艦隊が1つ。
そして銀河右側へ進みキノコ領を落とした後はサザエさん帝国へと進んでいく艦隊が1つという感じです。

サザエさん帝国が強いであろうという前提に立ち、そちらに対処する方の戦力を高めてあります。

地上軍もそれぞれの艦隊に付随させるので2つ用意しています。

ステラリスでは艦隊を1つにまとめて少しでも戦力を上げて戦った方が楽だという意見をちらほら目にします。
確かに1対1だけ考えればそれで正しいと私も思います。

が1艦隊だけだと相手が分散して攻めてきた場合に対応できないと思うんですよねえ。
皆さんなにか良い手法でも持ってるんでしょうか???
あらかじめガチガチに軍事ステーションを作ってたりするのかな??(・_・)

私は艦隊は最初から複数持って動かした方が良い、もし相手がこちらの1艦隊より強かったらその時また合体させればいい。

という考えです。強かったらさっさと逃げれば良いですしね(・ε・)

複数艦隊運用であっても、ワープする際の出現先や退路を考えた進軍に気をつければ個別の戦力で向こうのほうが多少強くてもあまり問題は無いと思います。

今回のAARでは全く出てきてないけど、装甲を5%分厚くする研究が工学で繰り返し何度か取得できますので、それが手に入れば少々の攻撃は大丈夫です。

あと私の場合は、長距離射程に特化した実体弾で戦艦を構成しているというのも複数艦隊を使うためのコツかなぁと思ってます。

まずは遠くからこちらが一方的に敵を削れるよう、戦闘は離れた位置からスタートさせるのがポイントです。
そのため毎回ワープの進入口には細心の注意を払っておく必要があるんですね。
なのでちょっとめんどくさいというデメリットはあるかと思います(・ω・)

ひとつ目の惑星を占領

2349.03.09

まずは1つ目をゲット

キノコ領のトゥー惑星の占領に成功。まずは1つ惑星を抑えました。

戦勝点は5%となっています。どうやら惑星1つの占領で5%って事のようです。まだまだ始まったばかりですね(・_・)

2つめの惑星を占領

2249.10.16

2つめの惑星の占領が完了。
こちらはキノコの母星のペントエアラム星系です。

戦勝点は10%になっています。やはり1つの惑星占領で5%上がると思っておけば良さそうです。
となると100%までは後18個占領しないといけないのか・・・
こりゃ先が長そうですな~( ´Д`)

以下延々と艦隊移動→戦闘→勝利→惑星占拠と我がバルカン艦隊の華々しい活躍が続きますが、尺の都合でカットします( ̄д ̄)

詳しくは動画を見てくださいm(__)m

無事に戦争終結!と思ったら・・・

危なげない展開

2354.12.29

順調に進んでいます

バルカン領に近いキノコの惑星を順調に落とし、銀河の右側地帯まで進んできました。
この時点で戦勝点は66%。

ここからはサザエさん帝国の領土も潰していきます。
なかなか順調な推移です(・∀・)

取ったり取られたり

2355.10.27

序盤で落としたトゥー惑星ですが、何度か取り返されてはまた取り返して更に取り返されてというような事を繰り返していました。

それをここに来てまた取り返してこれで戦勝点が77%。
そろそろ戦争終結が近いはずです( ✧Д✧) カッ!!

これで勝ったと思ったが・・・

2355.11.20

新たに銀河右側の飛び地キノコ領、ボーバゴン星系を落としました。
戦勝点は82%。

これでもう勝っただろう!と思ったのですが・・・

思ったのですが・・・(T_T)

ステラリスがフリーズ°・(ノД`)・°・

ゲーム中にここまで酷くなったのは初めて

2355.11.22

このときガチで顔面蒼白ですわ( ´Д`)

戦勝点82%になった瞬間、ステラリスの動きが急に重くなり妙に画面がカクツキ出し、おかしくなりました。

そしてHDDのアクセス音が急に大きくなり、ドライブもブオーンと高速回転。そして画面は完全に硬直(ヽ´ω`)

正直、私はこのときPCそのものが壊れたと思って真っ青になりました・・・(-_-)
いやもう久々に生きた心地がしなくなったですよ・・・

そして少しでもPCの負荷を減らさないといけないと考え、録画機能をストップ。

そしてしばらく待つとなんとかゲーム自体は動き出し、キノコから降伏の申し出があった画面が表示されましたが肝心の録画はできておらず・・・

以下私の推測ですが、

  • 戦争勝利時の降伏通信画面がポップアップするのに相当な負荷がかかる
  • 属国が多いため画面上で動いている艦隊の数が多すぎて負荷が大きい
  • 1月1日のオートセーブ時は普段から負荷が大きいのだがそれが戦争終結の前後と重なり負荷が過剰になった
  • そもそも録画自体がかなり負荷が大きい。これまでも録画ファイルが壊れていたことが何度かあった

などの要因があったのだろうと思います。

私のPCスペックは5、6年前のものなのであまり高くありません。
特にCPUがCore i7 2600 なので今では骨董品になってます。

ただ、おそらくステラリスのゲームだけを遊ぶだけなら大丈夫なんだろうと思います。
ゲームだけをやっている場合、これまで一時的に重くなることはあってもフリーズするような大きな問題は起こってませんでした。

きっと動画を撮るために録画とゲームを平行するのが厳しいんでしょうね( ´Д`)

キノコとの戦争に勝利

2356.02.05

フリーズが終わった後、慌ててセーブを行いましたが、その時点ではまだPCそのものが壊れた可能性も疑っていたので一旦ゲームを閉じました。

そしてPCは大丈夫そうでしたので再度データをロードしてキノコの状態を表示したのがこの画面です。

ちゃんとキノコがバルカンの属国になってます。

最後の最後で色々とありましたがとにかく戦争には勝利、これキノコもバルカンの属国になりました。

いや、ほんと焦りました~( ̄д ̄)

今回のプレイ動画

今回はここまで。
なんとかキノコ帝国を支配下に入れ、残りのライバル帝国も少なくなってきました。

このまま進めばAARの終結も近いと思うんですが、まだ没落帝国の覚醒や終盤の危機が残ってるんですよねえ・・・( ´Д`)

ただですね、

正直、この後ゲーム自体が重くなることはあっても軽くなることは無いと思います(-_-)
ステラリスは後半になればなるほど描画の負荷が増える感じなんですよね・・・
そんな状態で次回のAARで無事に録画ができるかどうかかなり不安です。

没落帝国との戦いや終盤の危機を乗り越えて完結まで持っていきたいのですが、もしも終盤の危機が「目玉」だった場合、あれこそ画面上を動き回るので描画負荷がとんでもないと思うんですよね。

無事最後まで続けることができるでしょうか?
私のPCは持ちこたえてくれるでしょうか?

今回の動画はこちらになります。

次回はどんな展開が待っているでしょう?
ていうか無事に動画化できるのか?
できなかったらどうするのこれ・・・?(´・ω・`)

それではまた( ✧Д✧) カッ!!