ステラリス 開発者日記 第254回 3.4.3 ‘Cepheus’ パッチ(Checksum 9d15)がリリース、では次はなにか?

スポンサーリンク
更新情報

2022/5/26 フォーラム内のやり取りを追記


パラドックス社の公式フォーラムにステラリスの開発者日記 第254回が掲載されています。

今回はStellarisの大型パッチ3.4.2とその修正版である3.4.3がリリースされ、では次に何が起こるのかについての短い開発日記となっています。

以下パラドックスフォーラムの内容を意訳したものとなります。
※画像等はフォーラムより引用。
スポンサーリンク

ステラリス 開発者日記 第254回 3.4.3 ‘Cepheus’ パッチ(Checksum 9d15)がリリース、では次はなにか?

今回の担当はステラリスのゲームディレクターEladrinさんです。

Ver3.4.2を修正対応したVer3.4.3のリリース

皆さんこんにちは!

Ver3.4.3となるHotfixが公開され、すべてのプラットフォームで利用可能になったことをお知らせします。

私は月曜日に、できるだけ早く主要な問題に対処し数週間以内により大きなパッチを用意する予定ですと言いました。
しかしチームに完全に火がついて、当初は後からリリースする予定になっていた修正や変更の多くをこのホットフィックス版へと持ち込むことができました。
その結果Ver3.4.3修正プログラムは通常の修正プログラムよりも大幅にボリュームのあるものとなります。

私は、開発陣がこの作業プロセスにおいて皆さんから受け取ったバグレポートがどれほど役に立ったかを強調したいと思いますー品質管理スタッフがコミュニティに影響を与える最大の問題リストを生成することを可能にし、私たちの作業の優先順位付けを助けてくれました。
これらのレポートを送信していただきありがとうございました。
今後も問題が発生した場合は引き続きそのように報告してください。

前置きはこれくらいにして、ネタバレ内容は以下にあります。

管理人注 以下スポイラーで3.4.3のパッチノートがありますが紹介は省略します。
詳細を確認したい方は元ページにて御覧ください。

では次はなにか?

今後も監視を続けていくので、バグレポートやフィードバックの流れを維持してください。
現在の計画では、数週間以内にVer3.4.4へと更新する予定です。
これには、Ver3.4.3修正プログラムに対するローカライズ(翻訳)のアップデート、さらなる修正とバランス調整を含んでいます。

計画されているパッチについて、いくつかの秘密の内容として次のものが含まれています。

管理人注 以下スポイラーで3.4.4のパッチノートがありますが、この内容が実際に実装されるかはわからないので紹介は省略します。
詳細を確認したい方は元ページにて御覧ください。
※予定通りに事が運べば自動拡張、自動研究、そして建設船の自動建設モードがついに導入されるみたいですね。

ゲームを遊んでいただきありがとうございます!


以上

フォーラム内のやり取り(Q&A)

フォーラム内のやり取りで気になったものを紹介(全てを紹介するものではありません)。

後日更新予定(なにかあれば)


Q:Doomsdayの起源は惑星からスタートするのか?

A:複数の惑星がある状態からスタートする可能性があります。


Q:3.4.4の新しいQoLの変更について、さまざまなロボット種をマージし、アウトライナーにメガストラクチャーを追加できるようにする計画はありますか?
これらの2つの提案は、かなり長い間、提案フォーラムで最も人気のある提案であり続けており、計画されているかどうかについて公式の言葉があったかどうかはわかりません。

A:

回答がものすごく長かったので私の方で要点だけ抜き出しましたm(_ _)m

メガストラクチャーと艦隊をアウトライナーで並べ替えすることについては、かなり前より計画があるもののUXデザイナーの作業との兼ね合いでまだ実装はされていない。
計画はちゃんとあり、今後もUXデザイナーに作業をプッシュするので安心して欲しい。


Q:自動化ステーション建築機能の意味を詳しく教えてください。

A:Automate Construction(建設の自動化)ボタンをクリックすると、その建設船が最寄りの採掘または研究ステーションを建設し、建設可能な採掘または研究ステーションがなくなるまで繰り返します。その後はそこに留まります。

採掘ステーションまたは研究ステーションを構築する新しい機会が出現した場合(例えば、戦略資源へのアクセスを可能にするテクノロジーを研究した場合、新しい堆積物を発見した場合、または星系を征服または拡張した場合)は、それらへ移動して建築を再開します。

この自動化機能では基本的な採掘または研究ステーション以外のものは建設しません。


Q:一般的にPDXはウィンドウなどの複雑なUI要素を可能な限り追加しないようにしているように見える。

A:ここには2つの主要なコンポーネントがあります。

  1. UIの複雑さが認識されると、新しいプレイヤーはゲームから遠ざかります。
  2. Stellarisは現時点ではかなり古いゲームであり古いUIシステムを使用しています。
    このシステムは非常に冗長な多くのコードを必要とし、これはUI開発に多くの時間を費やすことになります。
    それは他の面でゲームをより良くするために費やすことができる時間です。

今回は以上とします。

感想・まとめ

以上、Stellaris 開発者日記 第254回の紹介でした。

最新の版であるVer3.4.3にかなりの内容が詰め込まれて修正されていますので、ステラリスのゲームバージョンをを3.4台(Ver3.4.2)にしている方はこのパッチを当てたほうが良さそうです。
(パラドックスフォーラムの別投稿にあったんですが、どうもVer3.4.2のリリース時にEladrinさんが直前になって詰め込めたい機能を実装したらしく、それで多くのバグが出ています。ですので3.4.2の状態で遊び続けるのはあまりよろしくないかもしれません😥)

更に内容を追加された強化版のVer3.4.4もそのうち来るようなのでおそらくそれをもって安定版になるんじゃないでしょうか。

ということで、しばらくは開発日記も無いかもしれません。
毎週チェックはしておきますのでまた日記が投稿されたら紹介したいと思います。

なお管理人はステラリスと並行して今週末からSteam版の太閤立志伝 V DXもやるので忙しくなりそうです😅