[MOD]ステラリス Carrying Capacity 人口増加曲線の調整→ゲーム内操作を減少

スポンサーリンク
Mod紹介

2.5

Stellaris Ver2.5対応


今回紹介するのはステラリスの惑星で人口の増加を論理的な根拠に基づいて調整するMod、

Carrying Capacity

です。
正直、かなり期待できそうなModだと思います(・_・)

Modの導入に関しては全て自己責任で行って下さい。
もしも何らかの不具合が起こっても一切責任は持てません。
以下の内容は記事執筆時のものになります。
最新の状況はModのページにて確認してください。

※画像はSteamワークショップ内のものを引用。

スポンサーリンク

Carrying Capacity 概要

Carrying Capacityはステラリスの惑星の人口増加率をバニラ版の直線的なものから、
指数関数を用いてより緩やかなペースへと調整するModです。

Modページには製作者様の非常に詳しい解説があるのですが
ここでは簡単に紹介したいと思います。

最初にMod製作者様謹製の次のグラフを御覧ください(Steamワークショップのページより引用)。

  • 横軸が時間、縦軸が惑星の人口
  • グラフで直線的に伸びているのがバニラ版の人口増加を描いたもの(Vanilla Growth Curve)
  • 破線(New Growth Curve)がMod適用後の人口増加曲線(機械帝国以外)
  • 二重線(New Machine Growth Curve)がMod適用後の機械帝国の人口(機械口?)増加曲線

となっています。

グラフの上部、人口に対してCarrying Capacityというラインが横に引いてありますね。
これは惑星における人口の上限設定値(詳細は後ほど説明)となります。
この上限値は惑星の機能としてゲーム内で見られるとの事です。

以上から、

惑星の人口の増加を、バニラ版の直線的な上昇から、有機生命体と機械帝国で増加パターンを変えたものに置き換え、各々の惑星の人口上限値に近づくにつれて緩やかになるように調整、最終的に頭打ちになって均衡が取れる。

というのがこのModの内容となります。

Modを導入すると何がいいのか

Modページから要点だけ抜き出すと…

  • 実際の人口の増加に近づくモデルとなる
  • バニラ版の急激な人口増加によるゲーム後半のマイクロ管理の膨大な量を抑える
  • 人口抑制の操作が不要になる

とのことです。
よりリアルな人口曲線になることと、
マイクロ管理の現象で操作の大変さを抑えることもできるという、
好いとこ取りになっています。

人口上限Carrying Capacityについて

惑星の人口上限であるCarrying Capacityについて簡単に見てみると…。

  • Carrying Capacityは他に成長要因がなくても維持できる理想的な人口規模を表す
  • 惑星上の住宅の総量と潜在的な住宅の量を組み合わせて決定
  • フリーになっている地区スロットは10の潜在的住居(最大まで成長した都市地区から得られるものよりも2つ多い)として計算
  • 惑星を開発する事でCarrying Capacityは減少する
  • 惑星の残りのCarrying Capacityの比率からスケーリングされる、マイナスの成長度が内部設定される
  • 人口母集団がCarrying Capacity達すると、ポップから得られる成長の合計値とCarrying Capacityによるマイナス成長が等しくなり、母集団が均衡状態になる

という感じです。

この他にも方程式の詳細だったり、人口上昇カーブがどの辺りまで急で
それはどういった考えに基づいているのか―なども書かれていますが、
わざわざそれを意識して
人口が何人だからあとどのくらいでカーブが変化して…
とか考えてゲームプレイする人もあんまりいないと思うので紹介は省きます(・_・)

より詳しいことを知りたい方はModページを読んでください。

Carrying Capacity 注意点

互換性など

Carrying Capacityを中途セーブデータに適用する場合
処理の関係でModの効果が及ぶまで1~2年ほどかかるとのこと。

Modはポップのデータを上書きして成長に関する値を追加するそうです。
なのでポップに何らかの作用をするModとは相性が悪いかもしれません。

その他Modページには細々とした設定値が書かれていますが省略します。
このModはゲームの仕組みを割と大きく変更しますので、
他のModを併用することで思わぬ反応が出る可能性はありそうです。

導入必須Mod

特に無いようです。

導入推奨Mod

特に無いようです。

Carrying Capacity 導入方法

Steamのワークショップからサブスクライブします。

Carrying Capacity

Steam Workshop::Carrying Capacity

ページにある[+サブスクライブ]のボタンをクリックするとModがダウンロードされます。
その後ステラリスのゲームを起動→ランチャー画面で

[Carrying Capacity]を選択してください。

感想・まとめ

ステラリスにおいて惑星の人口上昇を直線的なものから指数関数的なものに置き換えて緩やかにするMod「Carrying Capacity」の紹介でした。

素のバニラ版の様に、宇宙世紀の人口は直線で増えるんだよ!
って考えもあるかもしれませんが、
こちらのModを使えば内容も論理的で、また納得&イメージしやすい人口上昇になりそうです。

ゲームプレイ時の操作量を減らす効果もあるようなので、気になる方は試してみてはどうでしょうか。

それではまた( ✧Д✧) カッ!!