Stellaris上にスタートレックの世界を再現する大型Mod、
ST:New Horizonsを使ったAAR(プレイレポ)の8回目です。
前回は無事にクリンゴンを連邦準加盟にしました。
それでは、
惑星連邦でST:New Horizons #8
さっそく行ってみましょう\\٩( ‘ω’ )و //
ST:New Horizons Content Submod(2.0版)
ST:New Horizons UI – FEDERATION(1.9.1版を少し調整)
–以下は導入非推奨を承知で使用–
Japanese Language mod
(Legacy 1.9) UI Overhaul 1080p ※通常版から1.9.1対応版に変更
必ずしも原文に忠実に翻訳しているわけではありません。
Modの調整
AARの前に今回またModの一部を調整する必要がありました。
UI変更Mod ST:New Horizons UI – FEDERATIONが機能しなくなった
惑星連邦のUIをもたらすMod
ST:New Horizons UI – FEDERATION(2.0対応)
ですが、前回のAAR7回目ではステラリスのゲームバージョン1.9.1に対して、そのまま継続して使用することができました。
が、その後Modが2.0.1版へと対応したことで、ステラリス1.9.1版ではまともに動かなくなってしまいました( ´Д`)
ということでModページにあります、製作者様謹製の1.9.1版用ファイルを取得。
今回のAARではそのファイルを元に手動でModを作って適用させています。
Mod名の先頭に.(ピリオド)を付け、優先読み込みさせる件について
ST:New Horizons UI – FEDERATIONのMod製作者様曰く、Mod名の先頭に.(ピリオド)を付けることでステラリスのMod読み込みの優先順位が上がるため、
ST:New Horizons UI – FEDERATIONの1.9.1版を使う際にはMo名称の先頭に.を付けることが重要。
とModページに記載があります。
が、私が実際に先頭にピリオド付きのMod名を作って試したところ、今度は日本語化Modがまともに機能しなくなってしまいました( ´Д`)
問題を解決するには日本語化Modのコードを一部書き換えれば良さそうなんですが、勝手にModを改変してしまうのはイカンでしょうと判断。
よって
ST:New Horizons UI – FEDERATIONは1.9.1版を使用しているものの、Mod製作者様が推奨する優先読み込み処理は行わず、全機能が反映されない中途半端な状態
という感じでゲームを進めています。
なので画面の表示UIがこれまでとは一部変わっています。( -_-)
Modの調整については以上です。
デノビュラを併合する
※今回、AARは短めです(・_・)
現在の銀河の状況
2180.03.04
中央の青色で塗られた最大勢力が、我らが惑星連邦です。
惑星連邦に周囲を囲まれている小国デノビュラと「惑星連邦」という名前の連邦を形成しています(このへんちょっと説明する時にややこしい・・・)。
連邦「惑星連邦」には
惑星連邦左上側、黄色のフェレンギ
惑星連邦右下側、赤のクリンゴン
というそこそこ規模の大きい2帝国が連邦準加盟として参加しています。
惑星連邦に対して敵対度が激しいのが
惑星連邦下側、黒のオリオン
惑星連邦右上側、濃い緑のロミュラン
と言った感じです。
とはいうものの、
没落帝国を除いた他の帝国の状況を詳しく調べると、惑星連邦に艦隊戦力で対抗できる帝国はどこにもいません。
現在惑星連邦の艦隊数は72/141と半分ほどしか使っていない状態です。
なので軍事力で脅かされる展開にはそうそうならないと思われます。
ですので当面は安心して、対話重視で味方を増やす様なプランでゲームを勧めていきたいと思います。
第5回惑星連邦会議
2181.02.11
またまた会議のお時間がやってまいりました。
ステラリスの世界では2年なんてあっという間です。
現在デノビュラの統合度は54%。
前回AARより引き続き進めている、対策度「低」は18%ずつの上昇で固定のようですね。
今回は思い切って影響力を100使い、対策「中」を選びました。
影響力ポイントが一気に枯渇することになりますが、
直前に行われた惑星連邦の代表者選挙で
当選者の公約「採掘ステーション建設」
を達成すれば影響力が大きく手に入ることをチェック済みであります。
第6回惑星連邦会議
バニラ版と同様の地底人イベントなどもありましたがそれらについてはカットして先を急ぎます。
なんやかんやでそのまま2年が経過して
2183.02.11
次の連邦会議がやってきました。
デノビュラの統合度は90%まで上昇。この数値前回確認した時は54%でした。
つまり
対策「中」を行うと36%推進する。これは「低」の2回分に相当。
と考えて良さそうですね。
後1回「低」を実行すれば統合度が100%を超えるのでおそらくその時点で完了すると思われます。
なので、「低」を選択して先に進みます。
重要な研究 Warp Engine Technology Breakthrough 登場
2183.03.06
物理学研究の一番上に登場した研究
Warp Engine Technology Breakthrough(ワープ・エンジン テクノロジー ブレイクスルー)
これは研究完了後に選択肢が提示される重要な研究のようです。
内容はどうやら2パターンの方向性が示される模様。
また研究完了後に紹介したいと思います。
シェリアク(Sheliak)とファーストコンタクト
2183.10.26
途中、連邦艦隊で領土内にいる結晶生命体の討伐などをやっておりました。
ゲーム開始からここまで提督にまともな戦闘経験を積ませていないので演習を兼ねて艦隊戦を展開。
戦力差があるので余裕で撃破です( ・ㅂ・)و ̑̑
そして、
2184.10.02
こちらのシェリアク(Sheliak)とファーストコンタクト成立。
彼らの領土は画像のライトグレー?の範囲です。
無謀にも没落帝国である、クリーム色の第一帝国を囲むような形で展開しています。。。
態度は-42。無理して仲良くなっても没落帝国と国境を接しているので、
彼らはそのうち没落帝国からひどく怒られると思います(´・ω・)
その時一緒にとばっちりを受けても仕方ありませんので、仲良くせずに放置することにしました。
君子危うきに近寄らず( ´Д`)
第7回惑星連邦会議
2185.02.15
シェリアクと宇宙海賊が戦っているのを眺めつつ第7回目の惑星連邦会議が開催。
デノビュラの統合度が108%になりました。
どうやら100%になったら自動統合ではなくて、次の会議を持って統合の決定を選択しないといけないようですね。
ということで、悲願だったデノビュラ統合を実行!
はい、デノビュラが無事に惑星連邦に組み込まれました。
これでようやく、なにか行動する際にいちいちデノビュラから反対されるということが無くなりました( ´Д`)
惑星連邦単独時代に移行する
新たな展開のスタート
2185.02.15
連邦の形成には2ヶ国以上の連邦正加盟国が必要です。
正加盟国1国+準加盟国では連邦は維持できないのでデノビュラ統合で
これまでの連邦「惑星連邦」が消滅し、惑星連邦単独帝国時代に戻りました。
(このへんホントに文字で説明するのがややこしい・・・)
クリンゴン、フェレンギ共に連邦準加盟では無くなり、
ただの好意的な他の帝国に戻ってしまいました。
クリンゴンの状態です。
防衛協定、不可侵条約、移民条約が現在選べます。
いきなり防衛協定を結ぶと、どこかと即戦争になるかもしれないので、
まずは不可侵条約に留めます。
その後、ベンザイト、ケルピアン、フェレンギ、モラリといった友好国と不可侵条約を結んでおきました。
今後の展開を考える
2185.03.01
今後の展開を考えると惑星連邦から見て左手、緑色のルートに進めば銀河の渦巻きの状態から、水色で囲った没落帝国サイセリアに早めにぶつかります。
一方ピンクのルートで右側に進めば(今の所)没落帝国にぶつからずにまだまだ進めそうです。
そう考えると黄色で囲ったロミュランがどうしても邪魔になります。
なのでロミュランを排除したい。
惑星連邦単独でロミュランと戦っても勝てる可能性が高そうですが、ロミュランがどこかと手を組むとちょっとめんどくさくなりそうです。
なのでクリンゴンを味方につけて周囲への牽制にしたいと考えました。
クリンゴンと防衛協定を締結。
これでなにか銀河全体に動きが出てくるのではないか?と期待しての行動です。
このST:New Horizons、ここまでゲーム開始直後からどうも後手後手に回る展開が続いていましたので、この辺りでこちらからアクションをおこして状況を動かていきたいってのもありました。
銀河に波乱が起こる。が、ショボい・・・( -_-)
2185.03.30
クリンゴンに対して宣戦布告する帝国が出現。見たこと無いロゴにおおっ!となりました。
が、よく見るとなんだかクリンゴンに似てますね・・・
黄色で囲んだこの2帝国がクリンゴンの相手のようですが・・・
ヽ(・ω・)/ズコー
どうやら惑星連邦はクリンゴン内部の部族抗争的なのに巻き込まれただけのようです。
ショ、ショボすぎる・・・( -_-)
この戦争、惑星連邦側に何のメリットも無いような気がする・・・。
勝っても領土は貰えないんじゃなかろうか。。。
・・・という脱力した状態で今回はお終いです。
今回のプレイ動画
ST:New Horizonsのゲームプレイ8回目でした。
今回の動画はこちらになります。
銀河に波乱を起こすつもりが小規模な地方の小競り合いが発生してしまいました。
次回は初の戦争回になりますが、ササッと片付け、
気を取り直して次の展開を狙っていきたいと思います。
それではまた( ✧Д✧) カッ!!