11/29訂正
Steamオータムセールの終了時刻が当初の予定より前倒しになっており、
29日現時点ですでにセールが終わってしまっています。
よって、記事の時刻のところを訂正します。
11月上旬にSteamハロウィンセールがあったばかりですが、今月2回目の大型セール、Steamオータムセールが開催されています。(期間は11/30まで) 訂正11/29終了済み
Stellarisも例によって、本体・DLC共に安くなっていますのでざっと紹介してみたいと思います( ・ㅂ・)و ̑̑
ステラリスの各バージョンやDLCについては過去にも何度か紹介していますが、
今回は価格をざっと記載し、現時点で私がお勧めする買い方などにも触れてみたいと思います。
注 この記事は過去のセール情報の記事をベースに加筆・修正したものになりますm(_ _)m
2017年SteamオータムセールのStellaris価格
ステラリス本体
※本体は3エディションあるのですが、代表的なバニラ版しか個別リンクが使えません。
下のバナーからSteamページに進み、好みのエディションを選択してください。
Stellaris(バニラ版) 1,592円(-60%)
概要:いわゆる素のステラリスです。バニラ版とも呼ばれます。
素の状態ですがもちろんこれだけで十分すぎるほど遊べますし、ふんだんに存在するModを使えば拡張性も十分です。
なお当サイトやYoutube上で紹介している私のAAR、
「バルカンの宇宙開拓史」は、
バニラ版に無料の日本語化ModとUIを見やすくするMod、「UI Overhaul 1080p」を追加しただけで行ってます。
Stellaris – Nova Edition(ノヴァエディション) 1,992円(-60%)
バニラ版にオリジナルサウンドトラックとパラドックスのフォーラムで使えるアイコン、そして蜘蛛星人のポートレートを追加したもの。
Stellaris – Galaxy Edition(ギャラクシーエディション) 2,792円(-60%)
ノヴァエディションにEブックの小説(中身は英語)、デジタルコレクターブック、壁紙、パラドックスのフォーラムで使えるアイコン、同じくフォーラム用のアバター画像などを追加したもの。
ステラリスのゲーム本体はこの3種類があります。
迷ったら素のバニラ版を買ったら良いと思います。
もし後から上位バージョンにしたい場合は、アップグレードパックが用意されているので差額分を支払えば上位版にできます。
DLC(追加コンテンツ)
Stellaris: Plantoids Species Pack(プラントイド種パック) 399円 (-50%)
15種の新規ポートレート、プラントイド種向けの新規民間船・軍用船のデザイン、新規帝国の惑星背景画像を追加するパックです。
帝国向けの肖像画が増えるので、そこにメリットを見いだせる方は買っても良いと思います。
なお、まれにですがこのPlantoids Species Packを導入の必須条件にしてあるModがあります。あまり数は多くないのですけれども(・_・)
Stellaris: Leviathans Story Pack(リヴァイアサン ストーリーパック) 490円(-50%)
ガーディアンと呼ばれる超存在の追加、キュレーター・商人・工匠といったゲームを有利にすすめる取引相手の追加、没落帝国同士による天上の戦いイベントの発生などがゲームに追加されます。
キュレーター、商人がいるとゲーム展開がバニラ版に比べてぐっと楽になります。
なので、私はこれは買っても良いんじゃないかなぁと思います。
こちらもModの導入前提になっている事があります(プラントイド種パックよりずっと多いです)。
Stellaris: Utopia(ユートピア) 1,326円(-33%)※過去最安値の-20%を更新
ユートピアが過去最安値を更新してきました!
巨大な構造物であるメガストラクチャーの追加、軌道上コロニーの追加、そして「伝統」を更に強力に押し上げるアセンションパークの追加などが行われます。
アセンションパークは終盤の危機にダメージ50%UPや没落帝国に30%UPなどもありとても強力です。
導入すればおそらくゲームクリアの大きな助けになると思います。
こちらもModの導入前提になっている事があります。
正直なところ私もユートピアを導入してゲームクリアしたら若干燃え尽きてしまいました。もうやれることがあまり残ってないんですよね・・・( ´Д`)
なのでまずはバニラ版で遊んでみてさらにいろいろやりたいなぁ~と思ってから導入でも良いと思います。
ユートピアに関しては次回バージョン1.9において一部内容が無償化されるというアナウンスがありました。
ですので、現状ちょっと微妙な感じになってしまっています。
だから値引率上げたんじゃないの?って気も( ´Д`)
ただ、ユートピアDLCを持ってないと出来ないことも多く残るようなので、無価値になるとかそういうことありません。
Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack(シンセティックドーン) 980円(値引きなし)
機械帝国プレイを追加する、出たばかりほやほやの最新DLCです。
機械帝国プレイはバニラ版とはまたガラッと変わってなかなか楽しいです(・∀・)
こちら、ハロウィンセールでも値引きなしでしたが、今回も値引きはありません。
無理せずに年末セールを待っても良いと思います(・ω・)
その他コンテンツ
Stellaris: Complete Soundtrack(サウンドトラック) 698円(値引きなし)
ステラリスのゲームサントラです。これまで
Stellaris: Original Game Soundtrack(オリジナルサントラ)
として定価498円で売られていたものから名称変更+少し値上げになっています。
以前記事で紹介したように、今後はこのサントラを持っておけば曲が追加された場合に無料で提供を受けることが出来ます。そのための値上げなんでしょうね(・_・)
ステラリス本体でノヴァ、ギャラクシーのエディションを購入した場合サントラは既に含まれているので別途買わないようにしましょう。
Stellaris: Infinite Frontiers (eBook) 349円(-50%)
ステラリスを舞台にしたオリジナルの小説(英語版)です。私は持ってないので内容は分かりません。
英語に自信のある方向きだと思います(^_^;)
Stellaris: Nova Edition Upgrade Pack 400円(-60%)
Stellaris(バニラ版)をStellaris: Nova Editionへとアップグレードするパックです。お互いの差額分となっていますので、後からアップグレードしたい人も安心です。
メーカーによってはエディションの違うものを後からアップグレードする際に、価格が差額分になっておらず後から買う場合が不利なため、最初から高いエディションを買わせようという価格設定のところもあります。
しかし、パラドはアップグレードに関しては同額に設定していることが多いです。良心的だと思います(・_・)
Stellaris: Galaxy Edition Upgrade Pack 1,200円(-60%)
Stellaris(バニラ版)をStellaris: Galaxy Editionにアップグレードするパックです。
私は試していないので分かりませんがノヴァ→ギャラクシーにする時はバニラ→ノヴァの差額分は引かれると思います(多分)
以上がステラリス関連の全有料コンテンツです。
バンドルの仕組みを使って節約
次にバンドルの仕組みについてですが、ステラリスの販売ページを見ると、
Stellaris – Digital Anniversary Edition を購入する バンドル
という項目があるかと思います。
そしてバニラ本体、プラントイド種、リヴァイアサン、ユートピアがセットとして販売されていますね。
これは指定されているコンテンツをまとめ買いをすることで更に値引きをしてくれる、バンドルというおサイフに優しい仕組みです。
そして、バンドルはそこに含まれる製品のいずれかをすでに持っていたとしても、まだ未保有の物がある場合、バンドルを通して購入することでまとめ買い割引の恩恵を受けつつ値引き価格で買うことが出来ます。
具体的には、今バニラ版とプラントイド種、リヴァイアサンDLCを持っているんだけど、ユートピアを買いたいなぁと思った時、
上のリンクにあるようにユートピア単独をそのままカートに入れると33%OFFの1326円で決済になりますが、
バンドルのページから購入すればユートピアが-33%の1,326円で、そこにバンドルパワーが加わって更に-10%OFFで購入できます。
※ ベース価格から-43%OFFではなく、33%引きの価格に対して追加の10%OFFになります。(ベースから約40%OFFぐらい)
微々たるものかもしれませんが狙っているコンテンツがバンドルに含まれている場合は、バンドルから買う事を検討したほうが良いと思います。
このバンドルアタックはSteamの他のゲームの場合でも同様に使えますので、自分の買いたいものがある時はバンドルに含まれているかどうかをまずチェックしたいですね(・∀・)
オータムセールで何を買えば良いのか?
最後にオータムセールでなにを買えば良いのか、私が独断と偏見で書きますと・・・
まだステラリスを買ってない人
本体バニラ版を買いましょう。まずはバニラ版だけで十分だと思います。
そして約1月後の冬のSteamクリスマスセールまでバニラ版であれこれ試していき、
無事ステラリスの世界にはまったら冬のセールでDLCの充実を図るのが良いと思います。
まずありえないと思うけど、万が一冬にステラリスのセールが無かったら申し訳ありませんm(_ _)m
本体はあるからDLCに手を出していきたいという人
リヴァイアサンストーリーパックが最優先でおすすめです。
キュレーターと商人の存在は無茶苦茶大きいです。
彼らがいればバニラ版よりずっと快適に遊べると思います(゚д゚)
次はシンセティック・ドーンがおすすめです。
機械帝国プレイはこれまでの有機生命体とは一味攻略の手口も変わってくるのでとても楽しいです。
ただ全く値引きされていないのでクリスマスセールを待つのが良いと思います(´・_・`)
プラントイド種パックは正直合ってもなくてもいいと思います。
ただポートレートに加わる植物種は見た目もきれいなものが多いのでそちらはおすすめではあります。
ここまではハロウィンセールと同じです。
そしてユートピアです。
一部内容の無償化という事で、ユートピアがちょっと微妙な立場になってしまっています。
またパラドは既に発売中のDLCに関してはあらためて開発・修正をしたり補償はしない方針ですので、既にユートピア持っている人に対して補填は期待できません。
なのでこの価格の価値があるのかどうかと言われるとなんとも言えません。
私はもう少し情報が出揃うまで待つ事を含めて、冬のセールまで見送りでも良いんじゃないかと思います(´・_・`)
ユートピアの一部無償化については、今後も開発者日記の紹介でなにか分かり次第紹介したいと思います。
以上、StellarisのSteamオータムセールについてでした。
興味がある方はまずはバニラ版からスタートして是非銀河の覇権を目指しましょう!!
それではまた( ✧Д✧) カッ!!