Paradox公式サイトでステラリスがセール中

スポンサーリンク
購入・準備編

パラドックス社の公式サイトにて週末限定でステラリスがセール中になっています。

302 Found

どのくらい安いのかチェックしてみましょう( ・ㅂ・)و ̑̑

パラドックス社公式サイトではSteamのキーを販売する形式なので、購入後Steamにゲームキーを登録する形になります。
私もステラリスの本体はParadox公式から買いましたが、なんの問題もなくSteamに認証できて遊べています。
スポンサーリンク

ステラリス本体の値引きをチェック

ステラリス本体には3つのバージョンがあります

Stellaris - Paradox Interactive
Paradox Interactive is a world leading PC games publisher known for games such as Cities: Skylines, Europa Universalis a...

スタンダード エディション

一番ベーシックなものが Stellaris: Standard Edition で、
こちらが39.99USドル→19.99USドルと約50%OFF
内容はゲーム本体のみです。

ノヴァ エディション

次に、Stellaris: Nova Edition ですが、
これはStandard Editionに サウンドトラックといくつか種族のポートレイト(肖像画)が追加になったものです。
こちらは49.99USドル→24.99USドルと約50%OFF

ギャラクシー エディション

最後にStellaris: Galaxy Edition ですが、
これはNova Editionに更に追加で、デジタルコレクターブック、電子版の小説、アバターとフォーラムアイコン、壁紙がセットになっています。
こちらは69.99USドル→34.99USドルと約50%OFF

今回のセールはどれも割引率が同じ

ということで3つとも50%OFFになっています。

ステラリスはこれまで割引の際に、3つのエディションで割引率が異なることがあったのですが、今回は50%で統一されていますので、自分が欲しい物が入ったバージョンを買えば良さそうです。

私はスタンダードエディションを買っています。
実況動画もスタンダードエディション(+無料のDLC)の内容ですので、
興味を持たれた方はスタンダードエディションを購入すれば動画と似た内容で遊べます。

※日本語化についてはSteamのサイトにて有志の方々が作成されたMODを導入すれば無料で行えます。

ステラリスDLCの価格をチェック

冒頭にも載せたパラド社公式の販売サイトにはDLCも掲載されているのでチェックしてみましょう。

302 Found

ステラリス プラントイド種パック

Stellaris: Plantoids Species Pack はステラリスの1発目のDLCとなります。
内容は植物タイプの種の追加です。

7.99USドル→3.99USドルでこちらも50%OFF

ステラリス リヴァイアサン ストーリーパック

Stellaris: Leviathans Story Pack は DLC第2弾です。

内容は大きく3つあって、

ガーディアンと呼ばれる宇宙存在が出現し倒したり調査することで帝国に新しい技術がもたらされる。

鉱物やエネルギー通貨の交換が容易になる「トレーダー」、イベントを起こすことで帝国に有利な効果をもたらす「アーティスト」、科学技術研究に力を貸してくれる「キュレーター」が出現。

2つの没落帝国間で激しい戦いが起きる「天上の戦い」のイベント発生。

などとなっています。

こちらは9.99USドル→5.99USドルで40%OFFとちょっと値引きが渋い( ̄д ̄)

ステラリス ユートピア

Stellaris: Utopia はDLCではありますが、パラド社ではゲーム拡張という扱いになっています。

内容は「ダイソンの天球」、「リングワールド」といった巨大構造物の建築、「伝統」にアセンションパークと呼ばれる強力な種類を追加、より人口を収容できる宇宙ステーションの建築、その他にも減資文明への啓蒙が強化される、奴隷制度の高度化、先進国政府への進化などなど、盛りだくさんの内容です。

こちらは拡張扱いのためか、元の価格設定が高く、19.99USドル→17.99USドルと約10%OFFです。うーん値引きが渋い(ヽ´ω`)

過去のSteam最安値と為替レートを交えて比較

1ドル110.7円で計算比較

2017年8月5日時点でのSteamの過去の最安値と比較してみます。

ドル円のレートは1USD=110.7円としました。
(計算後、小数第1位を切り上げ。小数第1位が0の場合は切り捨て。)

※Steamの価格は過去私の知る範囲なので、ゲリラセール等でこれ以上の最安値があった可能性はあります。


ステラリス スタンダードエディション

Steam最安値:2259円
パラド公式:19.99USD=2213円

(Steamでは1992円というのがわずかな期間あったのですが、登録後すぐに価格改定されたので実質の最安値は2259円としました)


ステラリス ノヴァエディション

Steam最安値:564円
これはスタンダードエディションにDLCで追加するという扱いなので、
実体としてはスタンダードエディションの2259円+564円=2823円
パラド公式:24.99USD=2767円


ステラリス ギャラクシーエディション

Steam最安値:1694円
これもスタンダードエディションへのDLCという扱いなので、
実体としては2259+1694=3953円
パラド公式:34.99USD=3874円


DLC プラントイド種パック

Steam最安値:451円
パラド公式:39.99USD=442円


DLC リヴァイアサンストーリーパック

Steam最安値:676円
パラド公式:5.99USD=663円


DLC ユートピア

Steam最安値:1980円
パラド公式:17.99USD=1992円


ユートピア以外はどれもパラド公式の方が安いです。
現状、私が買いたいのはユートピアだけなんですが、なんてことだ・・・( ̄□ ̄;)

じゃあパラド社公式で買えばいいのか?

1ドルを110.7円とした場合はこのようにパラド社公式サイトの方がわずかに安いという結果になりました(ユートピア以外)

が、実際にはこのレートに加えて、
クレジットカード会社の決済レート分が上積みされますので、場合によってはSteam最安値より高くなる可能性があることは注意が必要だと思います。

ただ、そうは言ってもわずかな差ですので思い切って今回買ってしまっても良いような気もします。

いや待て、まだ時期が悪い(のか??)

最後になりますが、私のこれまでの観察上、パラド社でセールがあるとセール終了後にSteamでもセールになることが多いです。
なのでSteamのセールを待つという作戦もありですね。
ただし、今回もSteamでセールがあるという保証はどこにもありませんが・・・(・_・)

それから以前よりお伝えしているように、パラド社は今後商品の価格を引き上げる可能性が高いです。
ステラリスも値上げになるかどうかは分かりませんが、もしかすると値上げまでの間にSteamでセールが来ない可能性だってあるんですよね・・・( ´Д`)

なんとも悩ましいところですが、今回のパラド社のセールは過去のSteam最安値に近い価格ですし、クレジットカードの決済レートを加味してもそこまで悪い物ではないと思います。

ステラリスは数百円ぐらいの差でしたら余裕で埋められるくらいの面白さがあると思います。
気になっている方はこれを気に購入を検討してみてはどうでしょうか( ✧Д✧) カッ!!

最後にSteamのリンクも貼っておきますね。