[MOD]ステラリス Victoria 3 ステラリスの世界でビクトリア3 [2.0]

スポンサーリンク
Mod紹介

2.0

Stellaris Ver2.0対応


今回紹介するのはStellarisの世界でビクトリア3を実現してしまおうという(雰囲気)Mod、

Victoria 3

です。

Steam Workshop::Victoria 3

ではさっそく行ってみましょう( ・ㅂ・)و ̑̑

※画像はSteamワークショップ内のものを引用。

Modの導入に関しては全て自己責任で行って下さい。
仮に何らかの不具合が起こっても一切責任は持てませんm(__)m
Modに関して質問をされてもお答えできません。
Modは何かが起きた場合でも自分で解決できるかどうか不安な方は導入しないことをおすすめします。
スポンサーリンク

Mod説明

Victoria 3 概要

Mod、Victoria 3はステラリスの世界でパラドックス社のゲーム「ビクトリア」の最新作である3をやってしまおうという、ある意味ParadoxにはっぱをかけるModになっています。

Victoriaシリーズは2まで出ているものの、その続編がいつまで経っても出てこないので、ファンが業を煮やして作ったような感じでしょうか・・・(´・_・`)

肝心なModとしての内容ですが、ゲームの表面的な部分を変更してより古風な雰囲気を作り出すことを狙いとしているそうです。

Mod製作者様いわく「メカニックはそのまま。イベントの追加もなし。そんなものはない。」だそうです(*_*)

全体的に、見た目の変更が主な内容ですが一部、種について変更がなされています。

Modによる変更点

  • ゲームスタートは1836年に変更。
  • 新しく旗のアイコンと帝国の背景画が追加。
    バニラ版の旗アイコンが無効にされているものの、実際に削除は行っていないそうです。
    ですので、ゲームスタートする前にバニラ版にあるデザインで旗を作れば、その旗はうまく表示されるとの事。
  • すべての帝国の背景画は昔ながらのものに置き換えられています。
  • 一部の資源アイコンは、昔ながらのアイコンで置き換えられています。
  • 多くのサウンドエフェクトが置き換えられています。
  • サウンドトラックは古風なサウンドトラックに置き換えられています。
  • 植物種を除くバニラ版のすべての種の服装、未来的なイメージの同等の物に置き換えられています。
  • すべての種のクラスには、新しく生成された種の名前があります。
  • 名前リストが変更になっています。
  • 帝国向けに新しい帝国名の命名システムを導入。
  • ほぼすべてのイベント用画像が、より昔ながらの雰囲気を持つ同等の物に置き換えられています。
  • Cherryh / Apocalypseパッチで導入された新しい名前セットは、基本的に置き換えられています。
  • 1863個の新しい星系名を追加。
  • フォントの変更。
  • 明治時代の日本の肖像画セットを導入
  • UI全体をオーバーホール
  • アドバイザー音声をモールス信号化

今後の改修予定

  • Mod互換性の向上
  • より人間的な「種」の追加
  • 惑星タイル用にビクトリア朝風の建物の導入
  • テクノロジー研究用の昔風のアイコン導入
  • より多くの旗の素材の追加

Victoria 3 注意点

Modはポートレート(肖像画)に作用する部分が多いので、他のポートレート周りを変更するModとは競合する可能性が高いと思われます。

併用必須Mod

特に無いようです

導入推奨Mod

特に無いようです

Victoria 3 導入方法

サブスクライブ

Steamのワークショップからサブスクライブします。

Steam Workshop::Victoria 3

ページにある[+サブスクライブ]のボタンをクリックするとModがダウンロードされます。
その後ステラリスのゲームを起動→ランチャー画面で当Mod

[Victoria 3]を選択してください。

感想・まとめ

ステラリスに「ビクトリア」風の見た目とサウンドを導入することでビクトリア3にしてしまおうというMod、Victoria 3の紹介でした。
主に雰囲気系のModですが、レトロな感じとステラリスの組み合わせも意外と悪く無さそうな印象です。

それにしても今年こそParadoxコンベンション2018でVictoria 3の発表はあるんでしょうか・・・。

それではまた( ✧Д✧) カッ!!