[MOD]ステラリス Tiny Building Constructions ~建築物一覧を小さくスッキリ表示

スポンサーリンク
Mod紹介

今回紹介するModは

Tiny Building Constructions

です。

Steam Workshop::Tiny Building Constructions

ではさっそく行ってみましょう( ・ㅂ・)و ̑̑

※画像はSteamワークショップ内のものを引用と、私が実際にModを使って動作確認したものになります。

Modの導入に関しては全て自己責任で行って下さい。
仮に何らかの不具合が起こっても一切責任は持てませんm(__)m
Modに関して質問をされてもお答えできません。
Modは何かが起きた場合でも自分で解決できるかどうか不安な方は導入しないことをおすすめします。
スポンサーリンク

Mod説明

Tiny Building Constructions 概要

Tiny Building Constructionsはステラリスの惑星の地表画面でタイルに建設する建築物一覧の表示を縮小しスッキリと表示させるModです。

Tiny Building Constructions 詳細

Tiny Building Constructionsを実際に入れて試してみましたので、画像を交えて説明をしてみたいと思います(・_・)

Tiny Building Constructions無し(UI Overhaul 1080p無し)

いわゆるバニラ版の状態になります。

ごく普通の地表タイルに建築物を選ぶ画面です。
情報量が多いため画面の下の方へはスクロールバーで移動して表示させる必要があります。

Tiny Building Constructions有り(UI Overhaul 1080p無し)

では今回のMod、Tiny Building Constructions有りの状態です。
(UI Overhaul 1080pは無し)

建築物の一覧が縮小された事ですぐに選択ができるようになりました。

建物の横に!マークがついているのはエネルギー通貨収入がマイナスになっているお知らせなのでModの動作とは直接関係ありません(・_・)

Tiny Building Constructions有り(UI Overhaul 1080p有り)

最後にTiny Building ConstructionsとUI Overhaul 1080pの両方を使った状態も載せてみます。

建物一覧の縮小表示がしっかりと機能しています。
下側の余白が増えた以外はUI Overhaul 1080pなしの時とさほど変化ありません。

特に不具合もなさそうですしUI Overhaul 1080pと併用しても問題なさそうです(・∀・)

Tiny Building Constructions 注意点

他Modとの互換性

Mod製作者様曰く、UIオーバーホール1080pなどの他のオーバーホール系Modと競合は発生しないとのことです。
私も実際にテストしてみて不具合は起きませんでした。

また上の画像にあるように、日本語化Modを使った状態でも特に問題は発生していません。

また建築物を増やすModに対しても互換性があるとのことです。

1つ注意点があるとすれば、建物の建築コストが一覧表示から取り除かれます。
しかしマウスカーソルを合わせればツールチップ表示でコストが見られます。

それにゲームの最序盤以外ではゲーム中にそこまで建築コストを計算しまくって建築物を選択するということもないですので、実際にはそこまで影響は大きくないかと思われます。

必須Mod

特にありません。

導入推奨Mod

特にありません。

導入方法

サブスクライブ

Steamのワークショップからサブスクライブします。

Steam Workshop::Tiny Building Constructions

サブスクライブ後はステラリスのゲームを起動→ランチャー画面で当Mod、
[Tiny Building Constructions] を忘れずに選択しましょう。

感想・まとめ

ステラリスの地表建物の一覧を縮小し、スッキリとした表示に変えるTiny Building Constructionsの紹介でした。

建物一覧の下側には余白がありますのでModで建物の種類を増やすときなどは、よりTiny Building Constructionsが活きてきそうですね。

それではまた( ✧Д✧) カッ!!