Endless Space 2 を初見プレイ #1

スポンサーリンク
よもやま

Endless Space 2をやってみたので簡単な紹介記事です。
全くの初見でゲームスタート~ある程度まで進めます。

スポンサーリンク

ステラリスの動画も作らずEndless Space 2に手を出す

ステラリスはグラボの高負荷が続く謎の現象が発生しているので、ちょっとモチベーションが下がっている状況・・・( ̄o ̄;)

ステラリス終了後GPUのクロックが下がらない現象(未解決)
管理人です<(_ _)> 先日よりステラリスを終了してもGPUの温度が下がらず グラフィックカードが高温になりっぱなしになる現象が発生して頭を抱えてます( ´Д`) まだこれだという良い解決方法は見つかりませんが、 今までわかったことを今後...

パラドがユーザーに、マイニングとか深層学習でもやらせてる負荷なんじゃないか?などと疑心暗鬼・被害妄想になってます( ´Д`)

という事で、以前から気になっていたEndless Space 2 をやってみることにしました。

別の宇宙ゲーを通すことでステラリスの良さやここをこうしたら・・・というのも見えてくるかもしれません。

見た目の美しさはステラリスよりもいいと思う

まずEndless Space 2を開始早々、グラフィックの美しさが際立っていると感じました。またUIもかなり洗練されている印象。

ステラリスの画面は悪く言えば若干古臭い、良く言えば実家のような安心感があるのですが、Endless Space 2はいかにも最先端のゲームといった趣です。

ゲームスタート時にはプレイヤーレベルに応じたチュートリアルも選択できます。

ここはおとなしく初心者でスタートしました。

ゲームがスタートするとまるで中国共産党のプロパガンダ放送を見ているかのような意味深なムービーが流れます。

繁栄と共存を謳ってはいますが、要は支配と征服になっています。

かなりアカっぽい思想統制ムービーも終わり、若干の薄ら寒さを感じつついよいよゲームスタートです(・_・)

こちらがプレイヤーの母星であるドゥセイ星系。ボセイでドゥセイとはなんだか韻を踏んでますがたまたま偶然なんでしょうか。

これが星系内の惑星の状態です。インターフェースはこのようにとても洗練されています。

配色も今風でかなり見やすいと感じました。資源の様子もひと目でわかりやすいですね。

これがテクノロジーMAPです。
エンドレススペース2におけるテクノロジーは将来のテクノロジーまで見ることができるHoI4やCiv式のスタイルになっています。

先の事まで考えてテクノロジーの取捨選択をする形式です。

テクノロジーツリーはあのコーエーが、信長の野望大志でもパクって導入することになっているように、シミュレーションゲームではもはやおなじみの要素になっています。

そう言えば、少し前に信長の野望・大志の製作者が開発初期のインタビューで

「HoI4やステラリスを意識している」

という旨の発言をしていて、これまた今回は随分と身の程をわきまえていないやる気があるんだなぁと思ったものですが、蓋を開けてみればテクノロジーツリーが導入されてて、アイデアを安易にパクっただけじゃないか・・・。
とものすごく微妙な気分になりました( ´Д`)

宇宙の大海原に乗り出す

ゲーム開始直後の建設、テクノロジー研究の選択が終わりましたので、いよいよ宇宙探索をスタートします。

ゲームが変わっても、

  • 資源の確保
  • 入植
  • 発展・拡張
  • 戦争での勝利

という大まかなやることは同じだろうと思います(・_・)

あとはそれぞれのゲームのルールを把握し、その中で攻略を進めていくということが大切になってくるのでしょう。

エンドレススペース2の航海方法はハイパーレーンのようにある決まった航路を選択して進めていくようです。

これってステラリスバージョン1.9でパラドが目指しているスタイルに近いような気がします。

ゆくゆくはステラリスもこういった形式に移り変わっていくのでしょう。

ていうか、実はパラド、この後発であるエンドレススペース2のゲームデザインを意識してるんじゃない?って気もしますが・・・( -_-)

探索を進めて新たな星系を見つけました。

星系の調査は一瞬で終わり、またここの映像演出はとにかく美しく作られています。

下に動画を貼ってあるのでここの演出だけでもぜひ観てほしいです(´・ω・)

やはり「見せ方」という面ではエンドレススペース2はステラリスを上回っているなぁと思わせる箇所です。

・・・そう言えばステラリスバージョン1.9で導入予定のスターベース制では星系内の調査が一瞬で終わるような事が言われてました。

このあたりもどうもパラドはエンドレススペース2を意識しているんじゃないか?と思わせるような内容です・・・( -_-)

さてこのカリウスⅠは入植可能な惑星でしたので、早速入植船を送って入植作業を行いました。

すると、

またきれいなムービーが流れます。このあたり演出を徹底してこだわってる感じが伝わってきます。

入植には28ターン必要とのことでしばらくは待つことになります。

この間に次の星系を目指して調査を行い、また入植船も作っておいたほうが良さそうですね。

今回のプレイはここまでです。

感想

エンドレススペース2の初見プレイ、今回の範囲で思ったことは

  • ステラリスよりUI・グラフィックが洗練されている
  • ステラリスより演出・見せ方は素晴らしい
  • ストーリーがしっかりとある(記事では省略したので動画を御覧ください)
  • しかし、それがゲームとして面白い結果になっているかはまだ分からない

という感じです。

見た目は素晴らしいです。
とにかく画面がキレイで宇宙の美しさが際立っています。

しかし、ゲーム本質の面白さがどうなのかはまだ分かりませんでした。
面白くないということは無いです。
じゃあステラリスと比較して・・・となるとまだ序盤なのでなんとも分かりません。

もう少し進めて様子を見てみたいですね(・_・)

今回のプレイ内容の動画はこちらです。

また次回に続きます( ゚д゚)ノ